適用されるプラン : Endpoint Protection All-In-One Protection 対応OS : Windows macOS
<aside> 🗑️ 社内セキュリティのためにインストールしたエージェントを従業員が任意にアンインストールできないように防止します。
</aside>
EXOセキュリティをインストール後、別途設定をしていない場合は、アンインストール防止機能が 無効
になっており、従業員が任意にアンインストールが可能です。
有効
に変更EXOセキュリティアンインストール防止機能を 有効
に設定後からは、エージェントアンインストールの際、管理者の許可が必要になります。
従業員 PCが インターネットに接続された状態だったら?
管理者ページ > [サービス管理] > [エージェントセキュリティ] メニュー
例外ユーザー設定でユーザー検索後 適用時間
ボタンクリック
アンインストール許可時間設定後 確認
ボタンクリック
<aside>
✅ 特定のユーザーを永久的いアンインストール許可するには?
適用時間を設定せず、例外設定のみON
に設定してください。
</aside>
従業員 PCがインターネットに接続されていない状態だったら?
(従業員) 管理者に オフライン削除コード作成キー
の共有を依頼
アンインストール権限がないため、プログラムのアンインストールに失敗した場合、パスワード生成キーが提供されます。
<aside> ⚠️ アンインストールするウィンドウを開いた状態で、次の手順を進める必要があります。 パスワード生成キーは、セキュリティのためにプログラムをアンインストールするたびに変更され続けます。
</aside>
(管理者) 管理者ページ > [サービス管理] > [オフラインアンインストールコード発行]メニュー
(管理者) 従業員から受け取った オフライン削除コード作成キー
を オフライン削除コードの作成キー
に入力してアンインストールコード発行
(管理者) 発行されたこーろを従業員に共有
(従業員) 臨時パスワードにコードを入力してアンインストール実行